3月 25, 2011

コンタクトレンズをつけて、何時間かすると目に痛みや、レンズのはりつき感が出てくることない?
人工涙液をさした時は解消しても、時間が経てば、また繰り返すわよね?
もともと涙が少なめな私も・・・そんな一人。 特に午後になるとつらくなってきます。
そこで、今回はみんなに乾燥からくる痛みやはりつき感の対処方法をお教えします♥
それは・・・瞬(まばた)きなんです♪
「え? 瞬きなんて、みんな普通にしているし、そんなの当たり前!」って、思うかもしれないけど・・・。 携帯の画面、パソコン、読書、細かい作業、車の 運転、などなど・・・何かをジッと見ている時の瞬きの回数は激減!!! それに、浅い瞬きだと、コンタクトレンズの表面全体に涙が十分に行き渡らないし、 レンズと目の間の涙が交換出来なくて・・・乾燥感は解消されないの。
コンタクトレンズをつけている時の瞬きのポイント
- 常に意識して瞬きをする。
- まぶたをシッカリ、深く閉じる。
- 回数を増やす。
それから、コンタクトレンズと目の相性は人それぞれ。
季節や使う場面によっての相性もあるので、今使っているのとは別の種類を試すのも手♪
花粉の多いこの時期は、かゆみや汚れの問題もあるわよね。
他のレンズを試してみたいアナタは、取扱い製品と取り扱い施設・店舗をチェックしてみて♥ 今より楽になれるコンタクトレンズが見つかるかも♪♪♪
監修:医学博士 﨑元 卓(フシミ眼科クリニック)