コンタクトレンズをしている時に目がかゆくなったら、どうしてる?
「ゴシゴシこすってます!」というアナタ、キケンですよ!

花粉症やアレルギーがある人は、特にこの時期は目のかゆみは悩みの種ですよね?
本当はコンタクトは使わずにメガネにして、アイメイクもしないでいるのが一番良いのだけど、そうも行かないアナタは、どうしたらよいのでしょう?

目をゴシゴシ強くこすると、レンズがズレたり外れたりするだけでなく、角膜にキズがついてしまうことがあるの。
そればかりか、コンタクトをしてアイメイクもバッチリした状態で目をこすることは、化粧品や手の汚れが目に入るだけでなく、炎症や感染症の原因にもなることもあり、目にはとってもキケンなことなので、絶対にやめましょうね!

「目がかゆいという症状はあるけれど、コンタクトを使いたい!」というアナタは、自己判断で使わずに、眼科の先生に診てもらいましょう。

コンタクトを使っても大丈夫と診断されたら、清潔なレンズを使うことが一番大切なので、できればワンデータイプのレンズにしましょう。
かゆみを感じたら、清潔な指でレンズを外し、そのレンズは捨てて、新しいレンズに替えましょう。
1日経たずに捨てるのはもったいないかもしれないけれど、大切な目のために守ってね♥

また、点眼薬を使う時は、先生の指示に従いましょう。

監修:医学博士 﨑元 卓(フシミ眼科クリニック)

マガジン・ニュースへ