近視と学校健診

こんにちは。クーパービジョンの近視マガジンです。
本日は、東邦大学医療センター大森病院視能訓練士の川上桃子先生に、近視の状態や見え方について、また、この時期に行われる学校検診の結果からわかること、わからないことを解説していただきます。ぜひ、お子様の目と向き合う時間をお過ごしください。


近視とは? ~近視の状態と見え方~

人間の眼はカメラと似た構造をしており、色や形を光の情報として取り入れます。角膜および水晶体と呼ばれる「レンズ」で光が屈折して、「フィルム」に相当する網膜(黄斑)に焦点が結ばれることで鮮明に見ることができます。この状態が「正視」です。

一方で、遠くを見た時に網膜に焦点が合わない状態が「屈折異常」です。焦点が合っていない状態のため、鮮明に見ることが出来ません。屈折異常には近視、遠視、乱視がありますが、近年は低年齢の子供たちの近視が急激に増加しており、世界的な問題となっています1。日本国内の小児においても裸眼視力1.0未満の割合の増加が報告され2、近視の増加が懸念されています。

近視とは、屈折異常により網膜より前方で焦点が結ばれている状態です。近視にはいくつか種類がありますが、その多くは眼軸長(眼球の長さ)が正視の眼と比較して長いことが原因とされています。このほか、角膜や水晶体の屈折力が強すぎることによる近視もあります。どちらの近視も近くは比較的見えますが、遠くはピントが合わず、ぼやけて見えにくい状態です。

近視は問題なのか?

本来、眼球はきれいな丸い形をしていますが、近視の進行に伴い眼球が後方に伸びることで楕円のような形に変形します。眼球が後方に伸びたことで眼軸長が長くなり、網膜に焦点が合わず、鮮明に見ることが出来なくなります。近視は発症年齢が早いほど、将来、より強い近視となる傾向があり3、進行すると緑内障や網膜剥離、近視性黄斑変性などの失明につながる重大な眼の病気にかかるリスクも高まることが疫学調査で明らかとなっています4。そのため、小児期に近視の発症を早期に発見し、進行を予防する事が大切となります。

学校検診での視力検査

学校健診は小児期の近視の発症を早期に発見するうえで重要な役割を担っています。学校健診では学校生活への影響を調べるために養護教論や学校関係者によって視力検査が実施されています。異なる大きさの3種類のランドルト環を用いて、A , B , C , Dの4段階で視力を簡易的に評価します。このうちB〜D判定が出た場合は「検診結果のお知らせ」などの用紙が配布され、眼科受診が推奨されます。

眼科受診の必要性

ただし、学校検診での視力検査だけでは眼の状態を正確に把握することはできません。視力低下の原因は近視だけでなく、他の疾患も潜んでいる可能性もあります。用紙が配布された場合は眼科を受診して詳しい検査を受けましょう。特に片眼がA判定でも、もう片眼がC判定以下など、左右眼の判定に2段階以上の差があった場合は、早めに受診するようにして下さい。

また、学校検診結果に関わらず、お子さまが見えづらそうにしていると感じた際は、自己判断せず、必ず眼科で検診を受けましょう。子供達が生涯にわたり、良好な視力を維持するために学校検診を機に一度お子さんの眼に目を向けて見てください。


川上 桃子 先生
所属:東邦大学医療センター大森病院 眼科
職種:視能訓練士
新潟医療福祉大学 視機能科学科を卒業後、東邦大学医療センター大森病院に入職。2023年に東邦大学大学院 医学研究科 修士課程入学。近視・近視抑制をテーマに研究活動を行っている。


<参考文献>

  1. Holden BA, Fricke TR, Wilson DA, et al. Global Prevalence of Myopia and High Myopia and Temporal Trends from 2000 through 2050. Ophthalmology 2016; 123: 1036-42.
  2. 文部科学省. 学校保健統計調査-令和4年度(確定値)の結果の概要.https://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa05/hoken/kekka/1268813.htm.
  3. Yin Hu et al. Association of age at myopia onset with risk of High Myopia in Adulthood in a 12-years Follow-up of a chinese Cohort. JAMA Opthalmol. 2020; Vol138(11): 1-6
  4. Sankaridurg P et al. IMI Impact of Myopia. Invest Ophthalmol Vis Sci. 2021; Vol 62 (5): 2
クーパービジョンではこれからも近視に関しての
情報をお届けする予定です。
ご希望の方は、こちらからメールマガジンの
ご登録をお願いします。

個人情報の取り扱いに関して

お客様からお預かりした個人情報は、クーパービジョン・ジャパン株式会社にて適切に管理し、マーケティング等の目的で個人を特定しない統計情報の形で利用いたします。
また、近視抑制の啓発活動を含めた、広告宣伝活動を目的に、情報を配信させていただくことがございます。
予めご了承の上ご登録ください。
お客様の個人情報についてはお客様の同意なしに業務委託先以外の第三者に開示・提供することはございません。(法令等により開示を求められた場合を除く)
詳しくはクーパービジョン・ジャパン株式会社の「個人情報保護方針」をご覧ください。

規約に同意しメールマガジンに登録する

クーパービジョン・ジャパンからのメールマガジンの受信を今後ご希望しない場合は、過去に受け取ったメールにアクセスしてください。
メールのフッターまでスクロールダウンし、配信停止をクリックして「配信停止」ボタンをクリックしてください。
この操作で配信停止手続きが完了したことになります。

メールマガジンバックナンバー