2ウィークタイプのコンタクトレンズを使っているアナタ、1日使ったレンズを外してみたら、「なんか汚れてる~」って思わない??
外したレンズには、装用中に付いた涙の成分(眼脂など)や化粧品の汚れ、外すときに手指から付いた汚れや皮脂などが!! そのままにしておくと、汚れがこびり付いてしまったりカビや雑菌が繁殖してしまったりなんてことも!
レンズを外したら、毎日必ずケア(洗浄・すすぎ・消毒・保存)をすることが大切☆
コワイ角膜感染症を防ぐためにも、ケア用品の使用(取扱)説明書をよく読んで、キチンとケアをしましょう♥

ケア用品は色々なタイプがあるわよね?

マルチパーパスソリューション(MPS)・・・1本で洗浄・すすぎ・消毒・保存ができ、超カンタン!
過酸化水素システム・・・消毒の後に中和が必要ですが、消毒効果は高い。
ヨウ素タイプ・・・消毒成分ポピドンヨード。中和が必要ですが、消毒効果はバッチリ!
どれが一番ワタシのコンタクトレンズの汚れを落とせて消毒効果も高くてカンタンなのかしら?って迷ったら、眼科の先生にあなたのレンズとの相性バッチリのケア用品を選んでもらいましょう!

ここでアドバイス!

汚れはその日のうちに落としてしまうのが基本。カンタンに汚れを落とすには、レンズを外したら、すすぐだけでなく、こすり洗いが効果的☆
消毒前にこすり洗いをすると、レンズに付いた汚れと一緒に細菌なども落とすことができるんです。(付いた汚れの種類によっては、こすり洗いでは落とせないこともありますが・・・。)

やり方はカンタン!

  1. レンズをすすぎ液ですすいだあと、手のひらにレンズをのせて、すすぎ液をたらします。
  2. 利き手の人差し指の腹で、レンズを手のひらにこすりつけるようにして、約20回やさしく洗いましょう。こする時は、同じ方向に指を動かすことがキレイに洗うコツよ。
  3. 片面を20回こすったら、レンズを裏返し、反対側も20回こすりましょう。
    こすり洗い用のクリーナーを使った方がよいかどうかは、眼科の先生に相談してみて☆

ここで、耳寄りなお知らせ♪

アイメイクバッチリのアナタには、クーパービジョンの新製品「バイオフィニティ」がオススメ。汚れにくい素材でできているのがポイントよ♥ よかったらためしてみてね♪

もちろん、コンタクトレンズを扱う前に手を石鹸でキレイに洗うこと、レンズをはめてからお化粧をすること、クレンジングはレンズを外してからすることなどをしっかり守ってね!

監修:医学博士 﨑元 卓(フシミ眼科クリニック)

マガジン・ニュースへ