
普段、何気な~く使っているコンタクトレンズ。毎日快適ですか?
今回は、乾燥して目が痛む、沁みる、ポロっと目から外れたことがある・・・など、ちょっときになること。また、コンタクトレンズライフをより快適にするためにできる「ちょっと知ってて価値アリ」なことをピックアップしてみました♥
エアコン・扇風機・ |
みなさんご存知、乾燥感の原因の一つ。風。 |
うちわ・扇子の風 |
顔に向けて扇ぐとき、目を見開いたままでは乾燥感UP! |
自転車・バイク |
運転時に不快感のでやすい人は、ダテめがね・ゴーグル・シールド付きヘルメットなどで、目を風から保護するのがオススメ。 |
車・ジェットコースターなど |
目を見開いたままではコンタクトが乾いてズレたり、はずれる可能性が! しっかり瞬(まばた)きで、うるおいを! |
スキー・スノーボードなど |
雪山は乾燥していて紫外線タップリ! |
ゴーグルがオススメ。 |
|
スキューバダイビング・ |
マスクに海水が入ってきたら目を閉じて水抜きを。 |
海水浴・サーフィン・ボディボードなど |
波でコンタクトが外れることも! ワンデータイプがオススメ。沁みて痛みがでる時は、人工涙液の目薬で目から海水を洗い流すのがいいわよ。 |
温泉 |
温泉の水は様々な成分が入っていて沁みやすいから、目に入れないように気をつけて。 |
シャワー・お風呂 |
水しぶきが目の中に入ると涙の塩分濃度が変わり沁みるなど違和感が出やすいわ。シャワーや入浴後、いつもコンタクトがペターっと張り付いて外しにくくなる人は、コンタクトを外しておくほうが安心。でも、見えないし・・・ってアナタは人工涙液の目薬を使ってみてね。 |
睡眠不足や体調不良なとき |
涙が不足して、ゴロゴロしたり、ショボショボしたり違和感がでやすいの。こんなときはムリせずメガネが安心です。 |
妊娠中や |
女性ならではの悩みですね。乾燥感が出たり、コンタクトが曇ったり汚れやすくなった?と感じる人も多いはず。ケアするタイプのコンタクトは洗浄液でのこすり洗いを忘れずに。また、乾燥感が瞬きや、目薬で解消しないなら、ムリせずしばらくメガネで様子をみてね。 |
旅行やスポーツのときには、ケアをして使うタイプのコンタクトを使っている人も、ワンデータイプに使い分けすると紛失や、衛生面からも安心よ♪
2ウィークのアナタへ ~コンタクトレンズを2週間快適に使うために~
監修:医学博士 﨑元 卓(フシミ眼科クリニック)