1月 28, 2009

駅のホームで
電車を待っている間って、ついつい携帯とにらめっこしちゃいますよね。
でも、駅のホームでの携帯操作は、とってもキケン!
通る人のジャマになることもあるし、何よりも、ホームで携帯をいじっている時、アナタの目は、
コンタクトレンズをしていても携帯の画面以外何も見えていない状態に・・・。
電車が来た時の強風でふと我に返った時には、目がカッピカピに乾いてしまってます。
いつでもどこでも携帯を手放せないアナタには、乾きの少ないクーパービジョンのレンズがオススメです♪
電車やバスの中で
ほら!誰かがコンタクトレンズごしにアナタの携帯をのぞき見してますよ!
それだけではありません。
乗り物の中での携帯操作は、まばたきの回数が減るだけでなく、
窓や冷暖房からの風でレンズが乾き、目も疲れます。
携帯に夢中になってウッカリ乗り過ごさないためにも、
電車やバスの中での携帯操作はほどほどに。
また、優先席付近では携帯の電源を切るマナーを守りましょう♥
次回も、携帯電話についてのお話しをしますね。
監修:医学博士 﨑元 卓(フシミ眼科クリニック)